これからの暮らしのかたち

グリーン

リモートワーカーが選ぶ!在宅オフィスを彩る観葉植物の選び方

こんにちは、REN です。リモートワーカーとして、千葉の自宅で妻と子供と暮らしています。

最近、在宅ワークが増えて、自宅の環境づくりにますます興味が湧いてきました。

今日は、私が実際に試してみた在宅オフィスにぴったりの観葉植物について、みなさんにお話ししたいと思います。

在宅オフィスに観葉植物を取り入れるメリット

リモートワークを始めてから、デスク周りがなんだか殺風景に感じられて…。そこで思いついたのが、

観葉植物を置くことでした。実際に取り入れてみると、こんなメリットがありましたよ。

  1. 目の疲れが軽減された気がする
  2. 空気がきれいになった感じがする
  3. 集中力がアップした
  4. 気分転換になる
  5. インテリアのアクセントになる

特に、長時間パソコンに向かう日々の中で、ふと観葉植物に目をやるだけでホッとする瞬間があるんです。これ、

意外と大切だなって実感しています。

在宅オフィスに適した観葉植物の選び方

さて、観葉植物を置くことにしたものの、最初は何を選べばいいか悩みました。

アンティーク家具が好きな私としては、植物もインテリアに合うものを選びたい。

でも、同時に育てやすさも重要ですよね。試行錯誤の末、以下のポイントで選ぶといいということに気づきました。

  1. 日当たりに合わせて選ぶ
  2. 手入れの簡単さを考える
  3. サイズ感を意識する
  4. インテリアとの相性を確認する
  5. 育てる楽しみを感じられるものを選ぶ

我が家のオススメ観葉植物ベスト 3

実際に育ててみて、これはいいな!と思った植物をご紹介します。

1.モンステラ

アンティーク家具が好きな私のお気に入りです。大きな葉っぱが特徴的で、

部屋に存在感を与えてくれます。しかも、意外と丈夫なんです。

日当たりがそれほど良くない我が家の北向きの書斎でも、すくすく育ってくれています。

育て方のコツは、週に 1 回程度の水やりと、時々葉っぱを拭くこと。これだけで十分元気に育ってくれるんですよ。

アンティークの木製デスクとの相性も抜群で、まるでおしゃれなカフェにいるような気分になれます。

2.パキラ

こちらも育てやすさが魅力の観葉植物です。幹が編み込まれているデザインが特徴的で、

見ているだけでなんだかほっこりします。水やりは土が乾いたらたっぷりと与えるだけ。

私の場合、リビングの隅に置いています。子供が触っても大丈夫なくらい丈夫なので、

家族みんなで成長を楽しめるのがいいですね。ヴィンテージ系のソファの横に置いていますが、

不思議とマッチしていて、くつろぎ空間を演出してくれています。

3.ビカクシダ

これは最近のお気に入りです。壁に掛けられる観葉植物って面白いですよね。

私は書斎の壁に取り付けてみました。パソコン作業の合間に目をやると、まるで森の中にいるような気分になれま

す。水やりは週に 1 回程度。葉っぱを軽く霧吹きするだけで OK なので、忙しい日々の中でもmanageable です。

アンティークな雰囲気の壁紙との相性も抜群で、まるでアートのような存在感を放っています。

観葉植物と在宅ワークの相性

実は、観葉植物を育て始めてから、在宅ワークの質が上がった気がするんです。

朝、植物に水をやるのが日課になって、自然とデスクに向かう準備が整います。

そして、植物の世話をすることで、短い休憩時間も有意義に過ごせるようになりました。

また、オンライン会議の際にビデオを ON にすると、背景の植物が話題になることも。

思わぬところでコミュニケーションのきっかけになるんですよ。

最後に:観葉植物との付き合い方

観葉植物との付き合いは、長い目で見ることが大切だと感じています。

最初は世話を忘れたり、葉っぱが枯れたりと、うまくいかないこともありました。

でも、少しずつコツを掴んでいくうちに、植物の成長が楽しみになってきたんです。

今では、休日に家族でガーデニングショップに行くのが楽しみの一つになっています。

子供と一緒に新しい植物を選んだり、妻とインテリアの相談をしたり。

そんな時間も、家族の絆を深めるいい機会になっているように思います。

みなさんも、在宅ワークの環境に観葉植物を取り入れてみませんか?きっと、仕事の効率アップだけでなく、

日々の暮らしにも潤いをもたらしてくれるはずです。それでは、また次回のブログでお会いしましょう!

  • 記事を書いたライター
  • ライターの新着記事
REN

REN

ネオトラディショナルライフを目指すリモートワーカー

大手人材紹介会社に勤務しており、リモートワークで自宅で仕事をしています。アンティーク・ビンテージショップ巡りが趣味の自称「素人ネオトラディショナリスト」です。

  1. 1杯のコーヒーから始まる幸せ!30代パパのおうちカフェ時間

  2. リモートワーカーのお気に入り!在宅オフィスを彩る観葉植物 第 2 弾

  3. リモートワーカーが選ぶ!在宅オフィスを彩る観葉植物の選び方

コメント

この記事へのコメントはありません。

RELATED

PAGE TOP